プロフィール
選択している記事
カレンダー
S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< March 2012 >>
過去の記事
カテゴリー
香道の推薦図書
香道蘭之園
香道蘭之園 (JUGEMレビュー »)
尾崎 左永子, 薫遊舎
香道を志す者にとっていつも手にしていたい本です。インスピレーションの原点。
香道の推薦図書
香と香道
香と香道 (JUGEMレビュー »)
香道文化研究会
香道に興味ある人にいい本です。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
聞香記
 


ワークショップが終わり、ちょっと一休み。
しばし、放心の体。

天井見つめ、考えるのは一休さんのことか。
今宵の聞香稽古の主題のことか。

今宵の主題は吉田松陰。
うつらうつらしている場合ではありませんね。

ただただ“よりよく生きる”ことを実践するのみ。

出かけよう!




写真はワークショップに参加した千恵子さんからメールで送られてきました。
うむ・・・・・。

撮られているとは知りませんでした。





| - | 10:07 | comments(0) | trackbacks(0) |
聞香記-46 夜空のハーモニー・月と星
6時過ぎ、外に出ると美しい夜空が見えました。





 今宵は、金星、月、木星が一直線に並んで見えるそうです。

それは、まるで宇宙にかかれた楽譜のようです。

宇宙と響き合って私たちの暮らしはあるのでしょう。

まえに、日本文化藝術財団のブログ「四季おりおり」http://blog.canpan.info/shikioriori/の明恵のところで、

「宇宙はシンフォニー」といわれた、
『華厳宗沙門 明恵の生涯』の著者磯部隆氏の言葉を引用させていただいたことがあります。
どうぞ、ご覧になってください。

        ★  
        
          

        ★

今宵は、空に輝く音楽を聴いたような気持ちです。
それは、存在の音楽ともいえるもの。 
自分の心に確かめてみましょう。


そして、また、
かぐや姫はあの月にもどっているのでしょうね。

聞香「竹取物語」のかぐわしい香りが思い出されます。






| 香りの冒険者 | 19:21 | comments(0) | trackbacks(0) |
聞香記-45 聞香ワークショップ


 
22日(木)には目白庭園・赤鳥庵で公益財団法人日本文化藝術財団の聞香ワークショップが催されました。


準備を終えた参加者が梅の香る庭園を散策です。







ワークショップは、香の歴史、香道具の説明、
組香、聞香の進め方。
そして、“灰手前”。

聞香炉の準備もよろしく、
主題のお話。

和気あいあいの香席ワークショップ。

良き香が心にも座敷にも満ちました。




そして、茶の湯の稽古。
美味しくいただきました。







| 香りの冒険者 | 20:44 | comments(0) | trackbacks(0) |
聞香記ー44 香聞きおわりて
 


今日は春分の日。

先日の「幕末の志士」を主題にした香席も和やかなうちに
「香満ちました」とおわりました。

香席での楽しみは、静かに香に聞いていく時の至福感と
終わった後の皆さまの笑顔・・・・・。

満ち足りた想いで池上梅園「聴雨庵」をでると、
庭には梅の花がふくよかに香っていました。





それにしても春一番はまだ吹いてこないようです・・・・・



| 香りの冒険者 | 17:13 | comments(0) | trackbacks(0) |
聞香記ー43 香りに聞く準備2
 
seicho

この海の向こうから四艘の軍艦がやってきました。
1853年(嘉永6)のことです。

司令官ペリーの率いるアメリカ合衆国東インド艦隊。

長州から江戸に出てきていた吉田松陰24歳、すぐさま浦賀へ。

6月6日付の長州藩士道家竜助宛て書簡には、

「僕四日の夜、船を発候処、甚遅し。且風潮共に不順・・・」

松陰、船で直行しようとしましたが、天候不順で、品川から陸路で浦賀へ。



六日早朝
「高処に登り賊船の様子相窺」

この時、松陰にとってはペリー艦隊は賊船。

「二艘は蒸気船、砲二十門余、船長四十間許。
二艘はコルベット、砲二十六門、長二十四五間許」


軍学者の松陰、目測によって把握しています。

これより幕末動乱の幕開けとなります。

                                   (資料:『幕末大全』学研)





この六月、坂本龍馬(19歳)は、
土佐藩江戸府藩士に交じって品川の警備に加わっていました。
                     (資料:『坂本龍馬』加来耕三著)

高杉晋作は15歳。

幕末の風はどのような香りをふくんで吹きはじめたのでしょう。
その激動の香りは・・・・・。




| 香りの冒険者 | 21:22 | comments(0) | trackbacks(0) |
聞香記42ー香に聞く準備

seicho 房総の海


今日は雨。
ブログにアップする写真を選びながら、想うのは幕末の志士!
今月の聞香主題は、幕末の志士たちです。

吉田松陰、高杉晋作、坂本龍馬らの、
命を削る日々に私の意識は追いついていくだろうか。

香とともに心を飛翔させよう。



seicho 房総の空




 
| 香りの冒険者 | 17:11 | comments(0) | trackbacks(0) |
今日は雛祭り
 

ホテルオークラ別館に飾られていた雛人形。
幼いころいつも遊びに行った従妹の雛人形を思い出します。



| - | 12:17 | comments(0) | trackbacks(0) |
| 1/1ページ |